長寿願って合唱楽しく こども園で高齢者交流 愛媛新聞 2015年9月12日 長寿願って合唱楽しく こども園で高齢者交流2015-09-12T11:45:00+09:00 愛媛ニュース 敬老の日を前に、長寿と健康を願う「敬寿会」が11日、愛媛県松前町西古泉の認定こども園エンゼル幼稚園であり、園児約250人と隣接する高齢者福祉施設の利用者ら約120人が歌や手遊びで触れ合った。 園と施設を運営する社会福祉法人エンゼルが毎年実施している。園児は練習を重ねてきた歌や鼓笛、踊りを披露。高齢者は「かわいいね」と目を細めた。ステージの後は子どもたちと高齢者が手を握り合って「大きな栗(くり)の木の下で」などを一緒に歌った。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)